フィットのドア穴あき修理です。大きくあいています。ガードレールか何かに引っかけたようです。これは、鉄板で埋めるしかないですね。交換してもよいのですが、お客様と相談の上、修理でいきます。
まずは、鉄板で穴を塞いだ上に、ファイバーパテを盛り削っていきます。
ファイバーパテは巣穴が大きいので、歪取りもかねて、ポリパテを盛って、削っていきます。
パテの上にプライマーサフェサーを塗って、ストレートサンダーで研いでいるところです。ここらへんになるともうひといきです。
調色ライトをあてて、色合わせをしています。シルバーは角度によって色がかわるので、隣のパネルと合わせていきます。
塗装ブースにて、クリヤーペイントまで、終了しました。あとはヒーターで熱して、塗料の硬化促進させます。
ヒーターで熱したあと、ブツとりして、ポリッシャーで磨きます。このような機械で、できあがりまでのスピードアップを図ります。お客様できあがりまで、もう少しですので、おまちください。
大分県速見郡で車のメンテナンスの工場を営業中

- トネオートサービス代表者
-
大分県速見郡でお車の車検点検整備、メンテナンス(エンジンオイル、ミッションオイル交換)ボディメンテナンス(キズ凹み直し、ヘッドライト塗装、カーコーテング、室内清掃)など車を綺麗に長持ちさせる気持ちで工場をやっています。
車のことならお気軽にご相談ください。
電話:0977-73-0514
最新の車検・修理・塗装事例
エンジン2022.05.08プリウス NHW20 水漏れ修理 ウォーターポンプ
お得情報2019.06.08ブレーキパッドの寿命・交換時期は?残量見方は?交換費用は安いの?交換時間は?音がする…メーカー品がお勧め?
お得情報2019.06.03新車に社外ナビをつけて納車!純正ナビとどっちがいいの
バンパー 傷 へこみ2019.05.23バンパー傷を消したいがしばらく放置していたタッチペンでするか気にしないか悩んでいた