ボディの錆はブラストや鉄板を切り取って完全に取り去るのが基本なんですが、簡単に済ませる場合は、錆の進行を止めるためにいろいろな製品がありますね。かなり防錆効果があるものに出合い、最近はこれを使っています。基本的には錆びの上から塗れます。ラストボンドSGという製品で、この上に上塗りも可能で錆の進行を止めるそうです。軽トラのルーフにて実験で使用しましたが、5年目ですがかなり錆の進行をシャットダウンしています。効果は上々です。なかなか宣伝文句だけのものが多いいなかで優れた製品のようです。
マスキングを済ませ、上塗りをまつユーノスロードスターぼろぼろの廃車寸前の車が新しく生まれ変われるでしょうか、ボディは純正色のクラッシックレッドでいきます。配合は以外に少なく、ブライトレッド、ビビットレッド、ブラック、ホワイトの4色です。
下色のカラーサフをかませるので、スリーコートパールみたいに塗装時間が長丁場になりそうな予感です。少し緊張します。
大分県速見郡で車のメンテナンスの工場を営業中

- トネオートサービス代表者
-
大分県速見郡でお車の車検点検整備、メンテナンス(エンジンオイル、ミッションオイル交換)ボディメンテナンス(キズ凹み直し、ヘッドライト塗装、カーコーテング、室内清掃)など車を綺麗に長持ちさせる気持ちで工場をやっています。
車のことならお気軽にご相談ください。
電話:0977-73-0514
最新の車検・修理・塗装事例
エンジン2022.05.08プリウス NHW20 水漏れ修理 ウォーターポンプ
お得情報2019.06.08ブレーキパッドの寿命・交換時期は?残量見方は?交換費用は安いの?交換時間は?音がする…メーカー品がお勧め?
お得情報2019.06.03新車に社外ナビをつけて納車!純正ナビとどっちがいいの
バンパー 傷 へこみ2019.05.23バンパー傷を消したいがしばらく放置していたタッチペンでするか気にしないか悩んでいた